オオサカご利益めぐり 2018

投稿日:2018年1月9日 更新日:

大阪市内のご利益のある有名な神社6社を訪れる御朱印めぐりに行って来ました。

オオサカご利益めぐりとは

大阪ご利益巡り自体は昔からあるようですが、「オオサカご利益めぐり」は大阪市交通局主催の御朱印めぐりです。住吉大社、大阪天満宮、生国魂神社、露天神社、豊國神社、今宮戎神社の6社を巡ります。

大阪市交通局特製の御朱印帳が東梅田駅、なんば駅、天王寺駅、南森町駅、谷町四丁目駅、谷町九丁目駅、恵美須町駅の計7箇所の駅長室で無料配布されています(数量限定/無くなり次第終了)。2018年度版の御朱印帳には可愛らしい福犬が描かれています。

ただし、無料配布されている御朱印帳のため寺社で授与されている御朱印帳と比べると質は良くないです。はじめて御朱印めぐりをしてみようかと思う方にはちょうど良いでしょうが、御朱印めぐりに慣れてる方には物足りなさを感じるでしょう。予備のページが付いているものの、住吉大社や生國魂神社では複数の御朱印が授与されているため、沢山御朱印を押印してもらいたい場合はページ数の関係でやはりこの無料の御朱印帳では難しいかもしれませんね。

オオサカご利益めぐりの無料配布御朱印帳

6社の情報付き

参拝方法も記載

御朱印めぐりのルートについて

北は露天神社、南は住吉大社までなかなか広範囲を巡る必要があります。住吉大社などはたいへん大きな神社なので参拝時間もかかるでしょう。御朱印めぐりともなると、書いて頂く間の待ち時間がかかってしまうこともあるので、そうなると1日でまわるのはちょっと大変かもしれませんね。6社巡りのルートは前もって検討しておいた方が良いでしょう。

大阪市交通局の1日乗車券エンジョイエコカードがお得

大阪市営地下鉄、市バスが1日乗り放題になる「エンジョイエコカード」が販売されています。土日祝日用と平日用で値段が違うので注意が必要。土日祝日用だと大人600円で乗り放題なのでオオサカご利益めぐりに利用しがいがありますね。

エンジョイエコカード

ルートを考える

大阪市内の6つの神社を巡るため殆どが地下鉄で移動出来ますが、住吉大社だけが肝ですね。一番の最寄駅が地下鉄ではなく南海電車か阪堺電車の駅で、エンジョイエコカードを最大限利用するなら市バスを使って向かうと良いでしょう。ただしバスの本数や時間には注意が必要ですが。

因みに私の考えたルートは以下の図で。私自身が理解できればOKって作ったので分かりづらい図ですが・・・。出来るだけエンジョイエコカードで交通費を抑えつつ、移動時間の事も考え、梅田発住吉大社から北へ向かう感じで参拝してきました。露天神社、大阪天満宮、豊国神社は一応徒歩圏内なので1日でまわり切れなかったら後日でもいいか、と思いつつ住吉大社からスタート。約6時間で全て参拝することが出来ました。

ルート検討中

実際の私のルート

梅田駅(御堂筋線)長居駅→地下鉄長居駅停留所(市バス4系統)浜口停留所→徒歩→住吉大社→住吉大社駅(南海電車)天下茶屋駅→天下茶屋駅(堺筋線)恵美須町駅→今宮戎神社→恵美須町駅(堺筋線)日本橋駅(千日前線)谷町九丁目駅→生國魂神社→谷町九丁目駅(谷町線)谷町四丁目駅→徒歩→豊國神社→徒歩→(休憩)→徒歩→天満橋駅(谷町線)南森駅→大阪天満宮→南森町駅(谷町筋)東梅田駅→露天神社→梅田から帰宅

メモ: 長居4番出口 / 恵美須町5番出口 / 谷町九丁目3番出口 / 谷町四丁目1b出口 / 南森町JR3番出口 / 東梅田7番出口

住吉大社

住吉大社参拝と御朱印(大阪)

オオサカご利益めぐりの一社目は自宅から一番遠い住吉大社からスタートしました。

初穂料300円

住吉大社

御利益 海上安全 厄除開運 商売繁昌 家内安全 安産
最寄駅・停留所 南海線「住吉大社」駅、阪堺線「住吉鳥居前」停、市バス3・15・25系統「住吉公園」停留所

所在地 〒558-0045 大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9−89→GoogleMapで開く
祭神 底筒男命、中筒男命、表筒男命
参拝時間 6:00〜17:00(4月〜9月) / 6:30〜17:00(10月〜3月)
社務所 9:00〜17:00(受付は16:30まで)
公式サイト→ 住吉大社

今宮戎神社

えべっさんで有名な今宮戎神社。十日戎前だったので参拝客は少なくゆっくりとお参りできました。

本殿

三ツ鳥居(はじめて見ました)

初穂料300円

今宮戎神社

御利益 商売繁盛
最寄駅・停留所 地下鉄堺筋線「恵美須町」駅、地下鉄御堂筋線・四つ橋線「大国町」駅

所在地 〒556-0003 大阪府大阪市浪速区恵美須西1丁目6番10号→GoogleMapで開く
祭神 天照皇大神、事代主命、素盞鳴命、月読尊、稚日女尊
社務所 9:00〜17:00
公式サイト→ 今宮戎神社ホームページ

生国魂神社

生國魂神社の限定御朱印(大阪)

1月限定十干十二支御朱印を頂きました。

1月限定干支朱印(初穂料300円)

通常の御朱印(初穂料300円)

生国魂神社

御利益 生成発展
最寄駅・停留所 地下鉄谷町線・千日前線「谷町九丁目」駅、市バス22系統「生国魂神社」停留所、市バス73系統「谷町九丁目」停留所

所在地 〒543-0071 大阪府大阪市天王寺区生玉町13−9→GoogleMapで開く
祭神 生島大神、足島大神
公式サイト→ 難波大社 生國魂神社

豊國神社

豊國神社の御朱印(大阪)

実はなかなか豊國神社の御朱印を頂く機会がなく、今回初めて頂く事が出来ました。

初穂料300円

豊國神社

御利益 出世開運
最寄駅・停留所 地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目」駅、市バス62系統「大阪城大手前」停留所

所在地 〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城2−1→GoogleMapで開く
祭神 豊臣秀吉公、豊臣秀頼公、豊臣秀長卿
社務所 9:00〜17:00
公式サイト→ 出世開運の神様 大阪城豊國神社

大阪天満宮

早朝から神社巡りをして5社目となるとお昼頃となり、大阪天満宮は大きな神社でもあるので沢山の参拝者で賑わっていました。お参り自体はすぐにできたんですが、御朱印の待ち時間がそれなりにありました。

大変賑わっていました

初穂料300円

大阪天満宮

御利益 学業成就 諸芸上達
最寄駅・停留所 地下鉄谷町線・堺筋線「南森町」駅、市バス36系統「南森町」停留所

所在地 〒530-0041 大阪市北区天神橋2丁目1番8号→GoogleMapで開く
祭神 菅原道真公
社務所 9:00〜17:00
公式サイト→ 大阪天満宮

露天神社

年末詣で訪れたばかりの露天神社。年始限定の干支朱印をお目当てにしていたんですが、書き置きタイプの干支朱印は既に無くなっていて通常の御朱印だけになっていました。ちょっと残念。

年末詣で参拝したばかりの露天神社

露天神社

御利益 縁結び 学業成就 病気平癒
最寄駅・停留所 地下鉄谷町線「東梅田」駅、地下鉄御堂筋線「梅田」駅、市バス8・53・62・88系統「梅田新道」停留所

所在地 〒530-0057 大阪府大阪市北区曾根崎2-5-4 →GoogleMapで開く
祭神 少彦名大神、大己貴大神、天照皇大神、豊受姫大神、菅原道真公
参拝時間 6:00〜24:00
社務所 9:00〜18:00(御朱印受付10:00〜17:00)
公式サイト→ 露 天神社(通称:お初天神)

  • B!