今年6月からはじめた御朱印集め。御朱印帳一冊目が埋まりました。
神社用御朱印帳が満願
今年6月からはじめた御朱印めぐり。神社用の片面のみ利用で満願になりました。一番最初の御朱印帳・御朱印はやはり思い出深いものがあります。御朱印をいただく作法など事前に沢山調べたし、ドキドキしながら御朱印集めをはじめたので、記憶によく残ってるんでしょうね。もちろん、今もマナーを守って御朱印をいただくようにしていますよ。
-
晴明神社の御朱印帳と御朱印(京都)
御朱印集めはじめました。神社用の御朱印帳は晴明神社のものを用意しました。
御朱印集めをするようになって100円玉を集めるようになりました
これまで500円玉貯金をしてましたが(過去記事)、最近は500円玉を貯金しようとせず、100円玉に崩して集めるようになりました。御朱印代は一般的に300円で、お釣りのないように手渡すようにしているため、100円玉はたくさん集めておいて損はないです。うっかり300円ないと分った時は、近くの自販機で崩すようにしています。
御朱印帳ケースは必要アイテム
御朱印帳が汚れないようにケースは必要だと思います。ブックカバーのようなタイプの物も売っていますが、私は普通のケースを購入してい使っています。一日に神社とお寺とお参りすることは滅多にありませんが、それでも御朱印帳2冊入るサイズなのがありがたいです。
-
ハンドメイドマーケットCreemaで御朱印帳ケースを購入しました
ハンドメイド作品も好きです。ちょうど良さ気な御朱印帳ケースがあったのではじめて買ってみました。
2冊目の御朱印帳
神社用の新しい御朱印帳はもう一冊持っているんですが、次に使うのは北野天満宮の限定御朱印帳を使うことにしました。晴明神社のものより小さいサイズです。このサイズが元々一般的な神社用のサイズらしいです。お寺の御朱印帳は大きめなんですよね。ちなみにお寺ようの御朱印帳はまだまだ埋まっていません。神社へ参拝するほうが気軽にいけるのかな?
-
北野天満宮へ参拝 限定御朱印と宝刀展(京都)
鬼切丸を観に北野天満宮へ参拝してきました。