櫻井神社の御朱印(兵庫)

投稿日:2016年7月27日 更新日:

尼崎城内に建立された櫻井神社へ参拝してきました。

尼崎城があった敷地内に建立された櫻井神社。祀られているのは櫻井忠興公以下歴代城主です。最後の城主忠興公は、明治10年の西南戦争が始まり戦傷者が増え、その上コレラも蔓延しているという惨状を聞き及び、「博愛社」を結成し、敵味方区別なく戦傷者を看護され、これが世界赤十字に認められ、日本赤十字社の誕生に至りました。また、学問向上に尽力し尼崎最初の学校、解明小学校を設立しました。

尼崎城跡巡りの際に参拝した神社です。境内には尼崎城天守の棟瓦が残っています。大物主神社と同じ日に参拝しました。こちらも早朝に参拝後、お昼前にもう一度、御朱印を頂きに参拝しましました。

本殿

阿像

吽像

尼崎城天守の棟瓦

尼崎城天守の棟瓦

多賀得

櫻井神社々紋

櫻井櫻(桜の中に菊の紋)

学問の神「契沖神社」

尼崎瓢箪山稲荷神社

お稲荷さん

お稲荷さん

櫻井神社

所在地: 〒660-0825 兵庫県尼崎市南城内116−11→GoogleMapで開く
祭神: 櫻井信定公より十六代忠興公までの歴代城主

  • B!